太田商店について
MESSAGE
代表メッセージ

地域の未来を守るリサイクル事業
創業者・太田敏雄は、1955年岡山・総社でリサイクル事業をはじめました。当時は、高度経済成長へと向かう真っ只中。「未来の地球のことを想う」という考え方が日本中に浸透する少し前の時代です。
二代目・太田健一が家業を継ぎ、長年にわたり何よりも大切にしてきたのは父譲りの「誠実さ」です。資源回収するときには、お客様に納得感をもっていただける明瞭会計をはじめ、時代にあわせ新しい技術力を取り入れ、地域の未来を想い、リサイクル事業を続けてまいりました。
そして、2020年ー
三代目・太田幸宏は、祖父の代から半世紀以上にわたり守られてきた「誠実であること」を受け継ぎ、時代に合ったスピード感と確かな技術力で、地域の未来を担うべく、事業継承いたしました。
今後も、地域のみなさまとの繋がりを大切に、従来のサービスにとどまらず、新サービス「レインボー総社」を通じて、地域の未来を守るリサイクル事業を実現していく所存です。今後ともご愛顧のほどお願い申し上げます。
代表取締役
太田 幸宏
PROMISS
⼤切にしていること
01
創業者から受け継いだ「誠実であること」

太田商店が65年間何よりも大切にしてきたのは「誠実さ」です。
資源回収するときには、お客様に納得感をもっていただける明瞭会計をはじめ、地域のみなさまとの繋がりを大切にしています。
PERSISTENCE
02
時代にあった「スピード感・新技術」

太田商店は時代にあわせ新しい技術力を取り入れ、地域の未来を想い、リサイクル事業を続けてまいりました。
あらゆる技術革新のサイクル、速度が増し続ける現代、常に「これは時代にあったスピード感なのか?」「時代に合った技術力なのか?」を自ら問い続けることを大切にしています。
TECHNOLOGY
03
50年後の「地域の未来を考える」

太田商店は40代の社長を筆頭に20代・30代が活躍する企業です。
人生100年時代と言われるいま、50年後も自分たちが暮らす世界だからこそ「限りある資源を次の世代につなげる」という想いを胸に、地域の未来を大切にしています。
FUTURE OF THE REGION